- アウトドアに挑戦したいけど敷居が高いと思っている人
- アウトドア用品を全部揃えるほどお金をかけられない人
- アウトドアに疲れてしまった人
こんなお悩みを持っている方々におすすめしたいのが「チェアリング」です。
今アウトドア界隈で注目し始められています!




チェアリングとは、山や海、川、公園など好きな場所にアウトドア用の椅子を置いて、飲み物を飲んだり、お菓子を食べたりして過ごすアウトドア・アクティビティの一つです。
私たちは今まで10年以上アウトドアを楽しんできた経験があります。
ですが、仕事が忙しくなるにつれてなかなか外へ遊びに行くのが億劫になってしまい、
アウトドアから離れていました。
- 準備が大変・・・
- 片付けも考えたらなおさら面倒・・・
それでも自然は好きで、車で自然の多いところへ遊びに行くことだけは続けていました。

そんな時に「椅子だけ用意してアウトドアを楽しむチェアリング」に出会いました。
準備も車に椅子だけ載せるのみで、設置も1分ほど、片付けも1分ほどで、とても手軽に楽しむことが出来て、現在継続して取り組めています。
今回はそんなチェアリングの魅力について記事にしていきます。
アウトドアを始めようと思っている方、アウトドアにちょっと疲れた方も最後までぜひご覧ください。
チェアリングに必要なものは椅子だけ!

こんなに準備が簡単なアウトドアは他にあるでしょうか?
極論近くのホームセンターで椅子だけ購入して海や山に直行するだけで良いんです。
我が家もホームセンターのブランドの椅子を購入して海岸に向かいました。

キャンプをするとなると、どんなに安いもので揃えても一式で数万円します。
もし挑戦して、自分に合わなくてもお財布に優しいというのもチェアリングの良いところです。
また、椅子以外に必要なものがあれば、途中でコンビニで揃えてもいいというのが「チェアリング」の良いところです。
一度椅子を車に積んでおけば、思い立った時にすぐにチェアリングが出来る
車に積んでおけばいちいちしまわずとも、すぐにチェアリングに行くことが出来ます。
アウトドアで面倒なのが物置から出したり閉まったりする「準備と片付け」ですよね。
つみっぱなしにしておけば、椅子を広げたり畳んだりするだけになります。
日ごろ仕事や家事で疲れているのに、準備と片付けで体力を消耗したくないですよね。
その点はチェアリングであれば解消することが出来ます。
普段家で食べるものが外で食べると美味しく感じる!

これはキャンプをしていた時もそうですが、家で食べるものが外で食べるというだけで、いつもより美味しく感じます。
おにぎりやパン、ジュースにお酒、外の空気を味わいながらいただくものはなぜあんなに美味しいのか・・・
気取らないものでぜひ一度やってみましょう。
チェアリングをまずはやってみましょう!
今回はチェアリングの魅力についてお話してきました。
まとめると以下のようになります。
- 必要なものは椅子だけ
- 費用は2,000円くらい
- 失敗してもお財布が痛くない
- 準備も後片付けも楽々!
ぜひチェアリングを通して、アウトドアを楽しみましょう!